PR

【長財布】美しいフォルムの薄すぎる長財布!usuha-long(ウスハロング)

ブログ一覧

湾曲美が際立つ精錬された形状。小銭とカードが重ならない独自構造で、薄くコンパクト。長財布とは思えないサイズ感が魅力の革財布。

今回は、ten-to-sen(テントセン)の「usuha-long(ウスハ ロング)」をご紹介します。Makuakeで5000万円超えの支援を集めた、今話題のコンパクト長財布。その実力を徹底レビューしていきます!

動画の方がより使用感など動きがあり分かりやすいのでぜひご覧ください!(自然光で撮っていますので、実物に近い色味かと思います)

基本情報とデザイン

  • ブランド:ten-to-sen(テントセン)
  • モデル:usuha-long(ウスハ ロング)
  • 価格:19,800円(税込)
  • サイズ:横16.4cm、縦8.4cm、厚み1.4cm

iPhone Pro Maxとほぼ同じサイズ感で、片手にすっぽり収まるコンパクトさが魅力。無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインながら、開閉部のギボシと美しい湾曲が目を惹きます。

ウスハロング正面画像
ウスハロングの正面画像です

素材には、鮮やかな発色が美しい高級イタリアンレザー「ブッテーロ」を使用。滑らかな手触りと、使い込むほどに増す光沢と深みが楽しめます。

カラーは、ブラック、キャメル、ブルー、チョコ、ワインの全5色展開。今回レビューするのはブルー。鮮やかで明るめのブルーですが、どこか落ち着きのある色合いが特徴です。

収納力と使い勝手

usuha-longは、コンパクトながらも長財布としての収納力と使いやすさをしっかりと備えています。

  • 小銭入れ:大きく開き、15枚前後収納可能
  • 紙幣入れ:15枚前後収納可能
  • カード入れ:6枚(最大9枚)
  • 鍵:2本

実際の使用感

実際に紙幣10枚、小銭15枚、カード6枚を入れてみましたが、厚みはほとんど変わりません。コンパクトな見た目を維持したまま、必要なものをしっかりと収納できます。

開閉はギボシ式で、最初は少し戸惑うかもしれませんが、慣れれば問題なく使えます。ホック式も選べるので、使いやすさを重視する方はそちらもおすすめです。

ウスハロングのギボシ画像

小銭入れは視認性が高く、出し入れもスムーズ。ストッパー付きで、小銭がこぼれる心配もありません。

ウスハロングの小銭入れ

紙幣入れは、1万円札がぴったり収まるサイズ感。頻繁に1万円札を使う方は、少し取り出しにくいと感じるかもしれません。

ウスハロングの紙幣の収納

カード入れは斜めのスリット式で、6枚のカードを収納可能。頻繁に使うカードは手前のスリットに入れておくと便利です。

ウスハロングのカード入れ

使ってみた感想:デザインと機能性の両立

usuha-longの最大の魅力は、やはりその美しいデザインとコンパクトさです。紙幣やカードの取り出しにくさを感じる部分もありますが、デザイン性を重視する方には、間違いなくおすすめです。

一万円たくさん入れる方にはお勧めできませんが…ほんの数ミリ紙幣の収納を大きくして欲しかったです

ブッテーロレザーの質感も素晴らしく、使うほどに愛着が湧きます。2万円を切る価格で、高品質な革財布が手に入るという点も魅力的です。

ウスハロング、ブッテーロ使用

ただし、人気が高く、現在は公式サイトでの抽選販売のみとなっています。どうしても欲しい方は、抽選に申し込んでみてください。

こんな人におすすめ

  • コンパクトな長財布を探している
  • デザイン性の高い財布が好き
  • 高品質な革製品をリーズナブルに手に入れたい
  • ミニマリスト

まとめ:usuha-longは唯一無二の薄型長財布

usuha-longは、デザイン、機能性、価格のバランスが取れた、非常に魅力的な長財布です。コンパクトで使いやすく、デザイン性も高いので、他とは被らないギボシで開閉する財布をお探しの方におすすめです。

コメント