はじめに
環境に配慮した次世代の革製品として注目を集めているSTATUSY(スタータシー)から、画期的な新製品が登場しました。その名も「コーヒー豆からできた長財布」。廃棄コーヒー豆を再利用した革新的な素材と、独特の開閉機構を組み合わせた注目の一品です。今回は実際に使用した感想とともに、詳しくレビューしていきます。
動画の方がより使用感など動きがあり分かりやすいのでぜひご覧ください!(自然光で撮っていますので、実物に近い色味かと思います)
ブランド紹介-STATUSY(ステータシー)
STATUSY(スタータシー)は、クラウドファンディングプラットフォームMakuakeで財布カテゴリーだけで累計1億7900万円以上、全プロジェクト合計で5億円を超える支援を集めてきた革製品ブランドです。特に「il modo Zip(イルモードジップ)」シリーズは、使いやすさ、価格、コンパクトさのバランスの取れた商品として多くのユーザーから支持されています。
詳細はこちらをご覧ください → STATUSY公式サイト
最近Makuakeにて先行販売されているil modo Air(イルモードエア)!一億越えという記録を打ち出したかなり使いやすくいコンパクト長財布です。
特徴的な素材と環境への取り組み
本製品の最大の特徴は、廃棄予定のコーヒー豆を約30%使用したオリジナルヴィーガンレザーです。日本国内で特許を取得したこの技術は、世界的な課題であるコーヒー豆の廃棄問題に対する革新的なアプローチとなっています。
カラーバリエーション
- ブラック
- ダークモカ
- ラテ
全3色のラインナップは、コーヒーをイメージした落ち着いた色調で統一されており、男女問わず使用できるデザインとなっています。個人的にはブラックが一番お気に入り。シルバーの口金との色合いのコントラストが絶妙で精錬されたデザインに仕上がっています。

デザインと構造
外観
- シンプルな縫製ラインのみのミニマルなデザイン
- iPhone Pro Maxと比較してもコンパクトなサイズ感
- ステンレス製の口金がアクセントとして効果的
内装
- コーヒー豆素材の革を内装にも使用
- リサイクルポリエステルを裏地に採用
- カラーに応じて内装色も変化(ブラック:カーキ、ダークモカ:モカ色、ラテ:ライトベージュ)


使用感と収納力
開閉機構
- 独自の口金式開閉システム
- 片手での素早い開閉が可能
- 内部の金属ボタンを外側から押すことで開閉
これも動画が分かりやすいので、開閉シーンはぜひ動画でご覧ください。思ったよりもさっと素早く開閉ができる。特に力もいらないのでクセになる開きやすさです。ファスナーやホックとはまた違った面白い使用感ですので、ぜひ機会があれば実物を試してみてください!
収納スペース
- カードポケット
- 5箇所の独立したポケット
- 各ポケット最大2枚収納可能
- 推奨収納枚数:7枚程度


- 小銭入れ
- 視認性の高い大きな開口部
- 約15枚の小銭を余裕を持って収納可能
- 使用時は手で開口部を広げると使いやすい


- 紙幣スペース
- 仕切り付きで種類別収納が可能
- 奥のスペースは一万円札がぴったり
- 合計15枚程度まで収納可能


メリット・デメリット
メリット
- 革新的な環境配慮型素材の使用
- 片手で素早く開閉できる使いやすさ
- コンパクトながら十分な収納力
- スタイリッシュなデザイン
- カードの取り出しやすさ
スタイリッシュなデザインで、「この財布実はコーヒー豆から作られているんだぜ!」と話題にできる面白いコンセプトの財布です。コーヒー好きとしては、このコーヒーレザーぜひ広まって欲しいと感じます!

デメリット
- 紙幣収納時の使い勝手
- 収納時に若干の引っかかりを感じる
- 手前の紙幣に癖がつきやすい
カードや小銭などから圧迫されて、紙幣に癖がついてしまいます。中身をパンパンに入れてしまうと特に癖がつきやすいので、カードや小銭をマックス入れたい方は注意が必要です。

2.サイズがタイトで紙幣の角が曲がりやすい
結構というよりもかなり攻めたサイズのため、紙幣を綺麗に入れないと角が曲がってしまいます。
総評
革新的な素材使用と独自の開閉機構を組み合わせた、唯一無二の長財布です。環境への配慮と使いやすさを両立させた意欲作と言えます。紙幣の収納に関して改善の余地はあるものの、日常使いに適した実用的な財布として十分な完成度を備えています。
コーヒー好きの方ぜひ検討されてみてください笑
コメント