PR

ユニークで可愛らしい形状が魅力の革製品ブランド「ビアベリー」

ブログ一覧

革製品好きの方なら一度は耳にしたことがあるブランド「ビアベリー(BEERBELLY)」。
ブランドのアイコンは、ビールジョッキを片手にした陽気なおじさん。遊び心ある刻印や、他にはないユニークな構造の革小物で人気を集めています。

今回はその中でも代表作の「ハッチバック」をはじめ、財布3種類、キーケース、ショルダーバッグをピックアップしてご紹介します。実際の使用感や革の質感なども含め、購入を検討している方に参考になるようまとめました。

動画の方がより使用感など動きがあり分かりやすいのでぜひご覧ください!(自然光で撮っていますので、実物に近い色味かと思います)


ビアベリーの魅力とは?

ビアベリーの特徴は、なんといっても「他と被らないデザイン」と「独創的な構造」。
定番の二つ折り財布や長財布とは違い、L字型にホックが付いていたり、ダブルフラップで二段階の収納ができたりと、一癖ある仕様になっています。

そのユニークさが日常のちょっとした楽しみになり、持っているだけで会話のきっかけにもなるのが面白いところ。加えて、使われている革はイタリアのプエブロレザーをはじめ質の高い素材が多く、エイジングを楽しめるのも大きな魅力です。


今回ご紹介するアイテム一覧

  • スモールラウンドウォレット(税込19,500円)
スモールラウンドウォレット
created by Rinker
BEERBELLY(ビアベリー)
  • フェス ミニウォレット(税込21,500円)
FES フェス マルチケース
created by Rinker
BEERBELLY
  • ハッチバック(税込20,500円)
  • ハッチバックスリム(税込18,500円)
ハッチバックスリム
created by Rinker
BEERBELLY(ビアベリー)
  • ダブルフラップ キーケース(税込12,100円)
ダブルフラップキーケース
created by Rinker
beerbelly(ビアベリー)
  • ダブルフラップス Mサイズ ショルダーバッグ(税込32,600円)

それでは一つずつ詳しく見ていきましょう。


1. スモールラウンドウォレット

一見すると普通のL字ファスナー財布。しかしホックを開くと紙幣用の収納が現れるユニークな仕組みになっています。L字財布でありながら、二つ折り財布のように紙幣を扱える使いやすさがポイントです。

  • 価格:19,500円(税込)
  • サイズ:横9.5cm × 縦11cm × 厚み1.5cm
  • 特徴
    • 釣り針型の引き手で、開閉しやすくデザインのアクセントにも。
  • 小銭入れはフタなしながら深さがあり、逆さにしてもこぼれ落ちにくい。
  • ゴールドの金具がアクセント。ビアベリーおじさんの大きな刻印入り。

カードは6枚収納可能。新品時から出し入れがスムーズで、カード決済が多い方に特に便利です。現金払い時はホックも開ける必要がありますが、慣れれば使いやすさを感じられます。

首から下げてネックウォレットとしても使用可能で、シーンに合わせて使い分けができる万能財布です。

スモールラウンドウォレット
created by Rinker
BEERBELLY(ビアベリー)

2. フェス ミニウォレット

ダブルフラップ構造が目を引くコンパクト財布。手のひらサイズで、現代のキャッシュレス生活にマッチしたアイテムです。

  • 価格:21,500円(税込)
  • サイズ:横11cm × 縦8cm × 厚み3.5cm
  • 特徴
    • 裏面にはビアベリーおじさんと吹き出し型の切れ込み。遊び心のあるデザイン。
  • 小銭入れは大きく開くマチ付きで視認性抜群。15枚程度収納可能。
  • 紙幣は二つ折りで10枚前後収納可能。キャッシュレス派には十分な容量。

ネックウォレット用の紐が付属しており、アクセサリー感覚で持ち歩けるのもポイント。カラーバリエーションも豊富で、男女問わず人気の高いモデルです。


3. ハッチバック

ビアベリーの代名詞ともいえる代表作。大きなホックと重厚感のあるデザインが印象的です。

  • 価格:20,500円(税込)
  • サイズ:横9.5cm × 縦8.5cm × 厚み3cm
  • 特徴
    • ホックを開くと大きく開く小銭入れと、2箇所のカードポケットを配置。
  • 奥に入れた紙幣を手前からスルッと取り出せる独自構造。
  • 紙幣はレシートと分けて収納可能。

カードは5枚程度がベスト。多く入れすぎると厚みが出てしまいます。紙幣のスライド機能は慣れが必要ですが、ユニークな仕組みを楽しみたい方におすすめです。


4. ハッチバックスリム

ハッチバックを薄くコンパクトにしたモデル。現代的で持ち運びやすい設計になっています。

  • 価格:18,500円(税込)
  • サイズ:横9.3cm × 縦9.4cm × 厚み2.3cm
  • 特徴

  • 外側にホック付き小銭入れを搭載。両側マチ付きで視認性抜群。
  • カードポケットは2箇所。合計5〜6枚収納可能。
  • 紙幣は通常の二つ折り感覚で出し入れでき、奥側からスルッと取り出す機能も搭載。
  • 鍵も収納可能で、財布ひとつで身軽に出かけられる。

シンプルで洗練されたデザインと使いやすさが魅力。プレゼントにも最適なモデルです。

ハッチバックスリム
created by Rinker
BEERBELLY(ビアベリー)

5. ダブルフラップ キーケース

ビアベリーらしい遊び心あるデザインが光るキーケース。財布と同じ革で揃えるのもおすすめです。

  • 価格:12,100円(税込)
  • 特徴

  • ダブルフラップのユニークな構造。AirTagを収納できるポケット付き。
  • 中は4連キー仕様で、大きめの金具はスマートキーにも対応。
  • 裏面には折り畳んだ紙幣を入れておけるポケット付き。
  • 両サイドにDカンがあり、ベルトループやバッグに装着可能。

スマートキーを入れるとやや膨らみは出ますが、開閉に支障はなく実用性は十分。デザイン性と機能性を兼ね備えたキーケースです。

ダブルフラップキーケース
created by Rinker
beerbelly(ビアベリー)

6. ダブルフラップス Mサイズ ショルダーバッグ

丸みを帯びた可愛らしいフォルムと収納力を備えたショルダーバッグ。クラッチとしても使用可能な2WAY仕様です。

  • 価格:32,600円(税込)
  • サイズ:500mlペットボトルが横向きで入るサイズ。iPad miniも収納可能。
通常のi padは入りません。
  • 特徴

  • ダブルフラップ構造で収納が2部屋に分かれており、中身を整理しやすい。
  • 奥側にはマチがあり、厚みのある財布も収納可能。手前は広めで長財布も収納可能。
  • 立体的なフォルムで、中身を入れても型崩れしにくい。
  • ベルトは着脱・長さ調整可能。ショルダーでもクラッチでも使用可能。

普段使いにちょうどいいサイズ感で、デザイン性も高いためファッションアイテムとしても映えるバッグです。


まとめ

ビアベリーは「ちょっと変わったけど、確かに使いやすい」そんなアイテムが揃うブランドです。財布やキーケースはもちろん、ショルダーバッグまでデザイン性と実用性を兼ね備えています。

  • 他と被らないユニークなデザイン
  • 質の高い革を使用し、経年変化も楽しめる
  • 財布、キーケース、バッグなど幅広く展開

購入は楽天やAmazonでも可能。セール時期やポイント還元を狙えばお得に入手できます。

ハッチバックスリム
created by Rinker
BEERBELLY(ビアベリー)
FES フェス マルチケース
created by Rinker
BEERBELLY
スモールラウンドウォレット
created by Rinker
BEERBELLY(ビアベリー)
ダブルフラップキーケース
created by Rinker
beerbelly(ビアベリー)

自分用にはもちろん、プレゼントにもおすすめできるビアベリー。ぜひチェックしてみてください。

コメント